OBT 人財マガジン

2010.11.10 : VOL103 UPDATED

編集後記

  • 新しい価値

    今回お話をお伺いしたカルビーさんは、自身も小さな頃からよく口にしていたお
    菓子メーカーであり、かっぱえびせんなどは「やめられない、とまらない――」の
    キャッチフレーズどおり、袋を小脇に抱え、一袋食べてしてしまうなどということ
    も多々ありました。


    そんな中、気付かずに、見過ごしがちなお菓子の袋に印字された製造年月日の
    記載。今、思い起こすと、物心ついたときにポテトチップスの賞味期限が"3ヶ月し
    かない"ことに驚いたことを思い出しました。


    開けたお菓子がしけっていた・・・なんてことは、たまにあります。しかし、私の中
    でカルビーの商品では一度のそのようなことはありませんでした。


    賞味・消費期限は各製造業者等が科学的、合理的根拠をもって設定されていま
    すので、メーカーによって様々です。


    それ故、その企業の考えの方の全てが、自然と消費者には伝わってしまうのだ
    と思います。


    カルビー様のお取り組みは、商品の一つ一つ、時代に合わせた改良を行ったり、
    顧客においしく食べてもらうための努力を惜しまなかったり、と常に新しいことを
    取り入れて来られました。製造年月日の記載はまさに、その一環だと思います。
    一見すると、非合理なこと。しかし、長い目で見るとそれは安心・信用に変わって
    きたように思います。


    何を『自社の信念』にするかによっては、今までの一般的な考えとは、全く違った
    一歩を踏み出す必要が出てくるのかもしれません。しかし、延いてはその考え方
    が顧客への新しい価値の提供になるのかもしれません。

コメントする